ゴッチャンポッチの、その他もろもろ

趣味に関する記事を色々と書いています。

コロナでのどが痛すぎたときに食べれたもの

新型コロナ感染が増えてきてるとのこと!!👇(NHKのニュース記事への外部リンク)

www3.nhk.or.jp

 

 

私は、今年の2月に、新型コロナウイルスに初めて感染しました。

その時の症状は、とんでもなく喉が痛くなるというものでした。

母も別の時期にかかったものの、のどの痛みはそこまでだったらしく、同じ「新型コロナ」であっても、症状はいろいろなのだなと思わされましたが、

「とんでもなく喉が痛くなる」というの、小さい頃とても病弱で、いろんな病気にかかり、入院も何度もしてきた私でも、「こんなにしんどい症状、初めてだ!!」と思うほどでした。

 

喉に裂け傷がたくさんできているような痛み。何かを飲み込むと痛くてたまらず、水さえ飲めない。

これが、確か1週間ほど続き、飲食に大変苦労しました。

 

そんな状況の中過ごした私が、飲み込んだ時の喉の痛みに耐えられて食べられたもの、逆に、飲み込むと痛すぎて食べられなかったものを、メモとしてここに残しておきます。

※この記事は、個人的な体験に基づく記述であり、すべての人に当てはまるわけではなく、さらに私は医学的知識を何も持たない人間であることをご理解いただいた上でお読みいただくようお願いいたします。

 

食べれたもの

お出汁・お味噌汁

以前Twitterで、「コロナの時、昆布茶だけは飲めた」という投稿を見かけました。

👇

 

こちらの投稿を代表とする、数々の「梅昆布茶大丈夫だった」ツイートを参考にさせていただきつつも、家に昆布茶がなかったので、

お出汁なら似ているだろう」と思い、試しにお出汁(白だしをお湯で割ったやつ)を飲んでみると、あらオドロキ、飲み込んでも喉が全く痛くない!!!

じゃあお味噌汁に挑戦!と、インスタント味噌汁を飲んでみると、こちらも痛くない!!

水でさえ痛くて飲めない中、お味噌汁やお出汁はなぜか全然痛みを感じずに飲むことができました。浸透圧? 塩分が入ってると大丈夫なのかな?

 

 

そば・うどん

  

お出汁が大丈夫だったので、お出汁が使われている温かいそばやうどんは、痛みが少なく食べやすい料理でした。

麺を飲み込むときは少し痛かったですが、のどを通らないほどではありませんでした。

 

冷凍グラタン

グラタンのイラスト

私だけである可能性もおおいにありますが、冷凍グラタンは、お出汁ほどではないものの、飲み込んでもそんなに痛くありませんでした

熱いと痛そうだったので、よく冷ましてから食べました

 

バナナ味のゼリー飲料(ギリ大丈夫だった)

 

家にあったので飲んでみました。

飲み込むと確かな痛みはあったものの、後述の水やポカリスエットよりはうんとマシで、飲み切ることができました

 

ハチミツ

のどに良いとよく聞くのでなめてみたところ、トロリとした感じによって飲み込みやすく、ちょっとしみる感じはあったものの、ひどい痛みは感じませんでした

 

 

キツかったもの

しみる」という表現が一番ふさわしい感じの痛みがあり、飲み込むときに涙が出てくるほどでした。

でも薬は水で飲むしかないし、脱水状態になってもいけないので、どうしても飲む必要があり、とにかくキツかった!

「水が飲めない」というところによって、「二度とコロナになんかかかりたくない」と一番思わせられました。

 

ポカリスエット

ペットボトルに入ったスポーツドリンクのイラスト

水よりもしみて痛く、どうしても飲めませんでした

ポカリも、お出汁・お味噌汁みたいに塩分が入ってるはずなのになぜだろう?

ネット上に「ポカリは痛くなかった」と書いている人がいらっしゃったので、何が痛くて何が痛くないのかは、もしかすると個人差があるのかもしれません

ポカリが痛すぎたので、アクエリアス等の他のスポーツドリンクは試していません。

 

硬いもの

硬いものは何であろうと、飲み込むときにのどを引っ搔いていくような感じがして、痛かったです

おせんべいやフランスパンほどの硬さでなくとも、「揚げ物」とかでも痛かったような記憶があります(フライの衣が特に痛かったような、おぼろげな記憶)。

前述の「グラタン」の痛みがマシだったのは、柔らかいからかも。

 


思い出してみたところ、こんな感じです! 

水やポカリが痛くて飲めず、塩分の入ったお出汁ばかり飲んでいたのですが、えげつない濃さのおしっこが出るようになってしまい、このままじゃ脱水になると思って、水だけは無理して飲むようにしました。

本当に二度とかかりたくないです。皆様、健康に過ごしましょう。今現在、のどが痛くてたまらない方、どうぞお大事になさってください。

 

この記事がどなたかの何らかの参考になれれば幸いです。お読みいただきありがとうございました!