ゴッチャンポッチの、その他もろもろ

趣味に関する記事を色々と書いています。

ファブル6日遅れの街・大阪

4月から放送の始まった、「ザ・ファブル」を観ている。

 

岡田准一さん主演の実写映画の予告がめちゃくちゃ面白そうだったけど、結局見れずじまいになってから数年、アニメとして放送されることになった。

 

アニメ好きの私。

主人公の佐藤役は興津和幸さん。スパイダーマンのゲーム(インソムニアックゲームズの「Marvel’s Spider-Man」)で好きになった。

そしてヒップホップも好き。オープニング曲がALIと般若さん、エンディング曲が梅田サイファー。

 

好きがそろいまくってて見るしかないっしょ、ということで視聴してみたところ、面白い!

毎週録画してるけど、放送されたらすぐに見たいし、早く次回が見たくなる。

 

でも残念なことに、私の住む大阪の「読売テレビ」での放送は、東京での放送より6日遅れているのだ。

 

大阪は、東京に次ぐ日本第2の都市だと思っているけど、テレビ番組は結構遅れが多いのです。

 

深夜アニメは2、3日遅れるのがザラだし、今期はファブルは6日遅れ。

高校生のとき(2018年の頭)は、斉木楠雄とおそ松さん(たぶんどっちも2期)を見てたけど、おそ松さんが1日遅れで、斉木楠雄と同じ日に連続で放送されて、ギャグアニメ漬けの1時間だった覚えがある。

 

アニメの他にも、バラエティ番組も結構遅れがち。深夜は特にそうで、

現在も放送中のものだと、アメトーークは1時間15分遅れ。

1時間遅れぐらいならまあいいかとは思うけど、実況ツイートを見るのが好きだから、東京やその他地域の人の投稿とずれちゃうのがちょっと寂しい。

 

ゴッドタンはかなり遅れてて、約1か月。特に気になる回とかだったら、待ちきれずにTVerで見ちゃいます。TVerありがとう!

 

今やってる番組でぱっと思いつくのはこれぐらいだけど、終わってしまった番組にも、放送遅れの思い出は多々あります。

 

テレ東で過去に放送されていたゲーム番組の「勇者ああああ」(深夜時代)が、東京は木曜深夜放送なのに、大阪は月曜深夜放送だった。4日遅れだけど、当時学校がダルかったから、一番ダルい月曜日に帰って来て夜寝る前に見られたのはとても良かった。

 

タモリ俱楽部。めちゃくちゃ遅れてた。4か月ほど。寒い冬に、夏真っ盛りの季節外れの景色がテレビの中に映っていたのが懐かしいです。

 

そして、私の知ってる限り、大阪で一番遅れてたのは、「内村さまぁ〜ず」です。ネット配信の番組だけど、地上波でも放送されていたのですが、

私の記憶の限り、追いついたり離れたりを繰り返しながら、一時期驚異の「4年遅れ」でした。

 

4年遅れてたら、ネタバレがどうこうとかの次元じゃなくなっていて、「あの人、4年前はこんな雰囲気だったのね!」の連続でした。

 

大阪はこんなふうに、意外とテレビの遅れ放送が多い地域なのです。

 

内さまの遅れに比べりゃ、ファブルの6日遅れなんて、どうってことないです。アニメの舞台の都市から、気長に待ちながら、最後まで楽しみます。