ゴッチャンポッチの、その他もろもろ

趣味に関する記事を色々と書いています。

アニメ

【ページを変更しました】「眠れる森の美女」のフィリップ王子の声優は〜

当初本URLに掲載していた記事ですが、URLを変更しました。以下のリンクからお読みください。 gotchampotch.hatenablog.com 関連記事紹介 gotchampotch.hatenablog.com gotchampotch.hatenablog.com gotchampotch.hatenablog.com gotchampotch.hatenablog.com…

明日から再上映!「この世界の片隅に」紹介 初鑑賞時、椅子から立ち上がれなかったアニメ映画

「この世界の片隅に」、終戦80年の年に再上映! どんな映画か? どこを素晴らしく感じたのか 「戦争は怖い」、だけじゃない映画 音楽もとてもいい! おわりに 関連記事紹介 「この世界の片隅に」、終戦80年の年に再上映! 戦時中の広島と呉が舞台の、2016年…

「映画ドラえもんの世界展」行ってきた!@大阪高島屋

「映画ドラえもんの世界展」開催中! 44作品が紹介され、45周年の歴史を味わえる! 基本撮影禁止だが、一部フォトスポットでは写真を撮れる! 出口を出た後は物販も! おわりに 関連記事紹介 「映画ドラえもんの世界展」開催中! 「映画ドラえもんの世界展」…

MGMの「オズの魔法使」好きは絶対見てほしい!「トムとジェリー オズの魔法使」と「トムとジェリー すくえ!魔法の国オズ」

MGMの「オズの魔法使」好きに絶対見てほしいトムとジェリーの映画がある! "MGMのオズの世界"にトムとジェリーが入り込んでいる!! 2作目は"その後"のお話だけど、激アツ要素が!! 「The Jitterbug」の「トムとジェリー」での使用にどうしてこんなに感動し…

ロボット・ドリームズの舞台を(ゲームで)観光!

映画「ロボット・ドリームズ」とは NYが舞台の映画! YouTube、観てね! 過去記事も見てね! 関連記事紹介 YouTubeの宣伝 映画「ロボット・ドリームズ」とは 犬とロボットの友情と、「友情」という言葉だけでは表せない関係を描いた、スペイン・フランス製作…

ディズニー映画「シンデレラ」公開75周年の日! 2023年に映画館で観た感想

「シンデレラ」アメリカ公開から75周年記念日! 2023年に映画館で観れた!! 結末は知っているのに、いや、知っているからこそ最高だった!! ストーリー以外も最高でした! おわりに 関連記事紹介 「シンデレラ」アメリカ公開から75周年記念日! 本日、2025…

【感想】ロボット・ドリームズ ~この映画でニューヨーク観光はできるのか~ 

はじめに ニューヨーク観光がめちゃくちゃできた!!! 一般的な感想 セリフなしのアニメ映画! 賛否両論ありそうなラスト オズが劇中映画!!ミュージカル映画好きとしての感想 おわりに はじめに スパイダーマンを操作してニューヨークのマンハッタン島を…

トムとジェリーとMGMと(ワーナーと) 〜MGM映画とトムとジェリーの関連まとめ〜

はじめに 「トムとジェリー」と「MGM」 トムとジェリー in MGM映画 錨を上げて 濡れたらダメよ MGM映画 in トムとジェリー #2「夜中のつまみ食い」、#10「淋しがりや」、#14「夢と消えた100万ドル」、#35「仲良し同盟」、#53「復讐もほどほどに」/Sing Befo…

有識者の方教えてください!ロジャーラビットの「Smile, Darn Ya, Smile」の「This old world」ってどういう意味?

はじめに ロジャーラビットを観ました 心に残った劇中歌「Smile, Darn Ya, Smile 」 有識者の意見求ム!!歌詞の「This old world」の「old」って? 追記:自分なりに出した答え 関連記事紹介 はじめに ロジャーラビットを観ました 映画「ロジャーラビット」…

ミッキーとミニーのお誕生日! これまでのミッキー&ミニーの記事まとめ

本日11月18日は、ミッキーとミニーのお誕生日!! 2人のスクリーンデビュー作、「蒸気船ウィリー」の公開日です! 筆者もミッキーとミニーが好き! 本ブログでも、これまでミッキー&ミニーに関する記事をけっこう書いてきたので、 一言コメントと共に、この…

徹底紹介!「ファンタジア2000」~映像知識0・クラシック音楽ちょっと好きなだけの目線から~

「ファンタジア2000」の魅力や、前作「ファンタジア」との違いなどを、曲とアニメ両方に焦点を当て、徹底解説・紹介!

昔の映画をスクリーンで観た③「ファンタジア」~ディズニー100フィルムフェスティバルの思い出~

ディズニー100フィルムフェスティバルについて そもそも「ファンタジア」とは 満席でビックリ!! 映画というよりクラシックコンサートの気分 マナー悪かった 実は、個人的にファンタジア2000の方がわかりやすくて好き! 関連記事紹介 ディズニー100フィルム…

「ミッキーマウス!」の中で、他のディズニー作品の曲やキャラが出てくる回まとめ

はじめに 他のディズニー作品の曲が使われている回 シーズン1 Stayin' Cool/クールに行こう! Third Wheel/2人きりのデート シーズン2 Mickey Monkey/ミッキーモンキー シーズン3 Wish Upon a Coin/コインに願いを シーズン4 Touchdown and Out/負けない…

南海電車で、インサイドヘッド2のクイズラリーやってきた!!

南海電鉄でクイズラリー開催中! クイズの場所 クイズを解いてみて 色々な駅に訪れてみて ゴール、アクスタゲット!! 映画も観に行きたい!! 南海電鉄でクイズラリー開催中! 南海電鉄で現在、ピクサー映画の「インサイド・ヘッド2」のグッズがもらえる、…

昔の映画をスクリーンで観た②「シンデレラ」~ディズニー100フィルムフェスティバルの思い出~

ディズニー100フィルムフェスティバルについて 田舎の映画館が満席! さすが名作ディズニー、最高! 曲、最高! ストーリー、最高! 最高すぎて、パンフレットに長蛇の列!! ディズニー100フィルムフェスティバルについて 2023年、ディズニー創立100周年を…

久々の投稿!久々にアニメ!!「ミッキーマウス!」が面白すぎる

面白すぎるショートアニメ・「ミッキーマウス!」 おすすめ回紹介! ミッキーモンキー/Mickey Monkey コインに願いを/Wish Upon a Coin 愛は世界を巡る/Carried Away 面白すぎるショートアニメ・「ミッキーマウス!」 投稿が久々になってしまいました! …

深夜のギャグアニメが好きです(斉木楠雄とおそ松さんの思い出)

高2のときの自分の居場所は「アニメ」でした。 高校がしんどすぎて、行きたくない毎日。登校してすぐに、いや登校途中でも生じるのは「帰りたい」という気持ち。 そんな状況の中、夜中のアニメをよく見ていました。 特に好きだったのは「斉木楠雄のψ難(2期…

スパイダーマンの「おねんねしてな」~インソムニアックのMarvel's Spider-Manとスパイダーバース~

アメリカのゲーム会社、インソムニアックゲームズのスパイダーマンのゲーム、「Marvel's Spider-Man」(1作目)(2018年発売)にドはまり。 スパイダーマン(CV興津和幸さん)が、ステルス戦法で敵を倒すと聞けるセリフのうちのひとつが、「おねんねしてな」…

ファブル6日遅れの街・大阪

4月から放送の始まった、「ザ・ファブル」を観ている。 岡田准一さん主演の実写映画の予告がめちゃくちゃ面白そうだったけど、結局見れずじまいになってから数年、アニメとして放送されることになった。 アニメ好きの私。 主人公の佐藤役は興津和幸さん。ス…

アニメのボスキャラが、近所の老人と同じしゃべり方してた 「サマータイムレンダ」

おととし2022年に、アニメ「サマータイムレンダ」がテレビで放送されました。 和歌山市の友ヶ島を舞台とした物語。 私の住んでいる地域にほど近いため、興味が湧いて第1話を視聴しました。 始まって数分、モブキャラのセリフに衝撃を受けました。 「誰な、今…

おんなじ気持ち 「この世界の片隅に」と「MOTHER2」

今週のお題「名作」 (約5000字の長文です) 2017年、高2の夏。地元の市民ホール的なところで、映画「この世界の片隅に」の上映会が行われた。 「この世界の片隅に」は、公開当時、テレビのニュースなどで頻繁に紹介されており、かわいらしい素朴な絵柄や、…